配信総数が18万本を超える国内最大規模のビデオオンデマンド、それが今回紹介する「ビデオマーケット」です。
人気の作品から話題の最新作までを取り揃えているだけでなく、なんとアプリを使用してのスマホでの視聴も可能となっている便利なサービス。
「でもスマホで視聴となると少し難しいのかな」
なんていう声もあるかもしれません。今回はこのスマホでの視聴をテーマにビデオマーケットのダウンロード方法などをご紹介いたします。これをクリアすればこれまで以上に便利で快適な動画生活が待っていると言っても過言ではありません。
ビデオオンデマンドマンドの目次
●ビデオマーケットのアプリはどのスマホでもダウンロード可能?
ビデオオンデマンドと言えばパソコンなどで見る方法が人気です。テレビドラマや映画などといった動画作品はやはりある程度大きな画面で見たいというのが本音で、多くのサービスがまずパソコン版から入るというのが一般的でもあります。
しかしこの時代、パソコンよりもスマホを持つ人の方が圧倒的に多いということもあり各ビデオオンデマンドはスマホ用のアプリ版にも力を入れ始めています。
それは今回紹介するビデオマーケットも同様、スマホ用のアプリがしっかりと存在しています。
スマホと一言でいっても大きく2種類存在し、アップルが提供しているiphoneなどの「iOS」、そしてもう1つが「アンドロイド」といったスマホが大きな存在です。
この2種類はそれぞれでアプリを取る所に違いがあり、iOSでは「App Store」、アンドロイドでは「グーグルプレイ」という専用ストアから取る必要があります。
基本的な流れは同じですが、分からない人のためにもそれぞれのストアでの取り方を詳しくご紹介いたします。
●iphoneやiosでビデオマーケットをダウンロードする流れ
最初にご紹介するのはiphoneといったiOS端末でのダウンロード方法です。
まずはiphone専用のアプリストア「App Store」へ入るところから始まります。
ビデオマーケットの専用アプリは同名となる「ビデオマーケット」。名前を入力し検索するのが手っ取り早いでしょう。
アプリの「入手」を押しインストールを行います。インストールが終われば後はiphoneのメニュー画面から、もしくはインストール画面の「開く」ボタンから専用アプリへと入ることができます。
アプリへと入った後はログインをして視聴開始、初めて利用する人は会員登録をしないといけないので注意が必要です。
以下で簡単に手順をまとめます、
1.「App Storeからビデオマーケットを検索」
2.「アプリ取得ページの入手を押しインストールを開始」
3.「インストール完了後同ページ内の開くを押しアプリへと入る」
●アンドロイドのビデオマーケットのグーグルプレイのダウンロードの流れ
次はアンドロイドでのダウンロード方法です。
アンドロイド端末はiOSとはまた違った専用のアプリストア「グーグルプレイ」からアプリを取得します。
まずはこの「グーグルプレイ」へと入り、検索でビデオマーケットを探します。
アプリを見つけたら中にある「インストール」ボタンを押し、アプリをインストール。
インストールが終わればそのまま「開く」ボタンが出るのでそれを押すか、自分のスマホのメニュー画面でアプリを選択します。
アプリの中身はiOSと同じものになるので、中に入ったらログイン、もしくは会員登録を行うことで利用出来るようになります。
以下でその手順をまとめています、
1.「グーグルプレイでビデオマーケットを検索」
2.「アプリ取得ページでインストールボタンを押す」
3.「インストール完了後アプリを開き手順通りに利用開始」
●スマホ以外のパソコンやmacではビデオマーケットはダウンロードできない?
スマホでの利用を中心に紹介してきましたが「やっぱり大きな画面で見たい」、という人もいるでしょう。そんな人にはパソコン版のサービスを利用することをおすすめします。
しかしパソコン版ではスマホ版とは違いアプリを別途ダウンロードする必要はありません。「パソコンではアプリがダウンロードできない」なんていう心配はなく、直接ビデオマーケットの公式サイトへと入ることでサービスの利用が可能となります。
使い方はスマホ版とほとんど同じで、見たい作品を見たい時に見ればOK。スマホ版に比べて画面も大きく、情報が一度にたくさん見れるので使い勝手はパソコン版の方がいい、なんていう人もいるかもしれません。
●ビデオマーケットはipadなどにもダウンロード可能なアプリ?
パソコン、スマホとくればもう1つ気になる端末が「ipad」。ビデオマーケットでは「ipad」にも対応をスタートし、これでほとんどの端末でサービスの利用が可能となりました。
ipadでの利用はiphoneと同様、専用ストアからアプリをインストールすることで使えるようになります。
さらにipadとiphoneなど複数の端末を持っている人はアカウントが1つあればそれぞれの端末からサービスの利用が可能。わざわざ端末ごとにアカウントを取得する必要はありません。
●ビデオマーケットがダウンロードできない?その理由は?
アンドロイド、iOSと端末や専用ストアに違いが出るスマホですが基本的な流れはほとんど一緒。しかし中にはダウンロードができない、といった声も出ているようです。
ダウンロードが上手くいかない原因はネット回線の弱さが挙げられるかもしれません。アプリの容量が大きいとそれだけ時間がかかり、中には途中で止まってしまう、なんて人もいるでしょう。
安定したダウンロードを行うにはwifi接続がおすすめです。
これならばある程度容量が大きくても最後までダウンロードすることは可能なはずです。
ちなみにビデオマーケットは「ストリーミング再生」にのみ対応。そのため作品ごとのダウンロードは不可能となっているのでご注意ください。
最新作から旧作アニメまで楽しみたい方には
u-nextがおすすめ! 映画だけじゃなく雑誌も見放題 >>31日間無料!u-next公式サイトはこちら<<
2週間無料で全作品見放題!
海外ドラマからアニメにキッズ作品、人気の最新作まで見放題 なんと3分で登録完了!ビデオオンデマンドデビューはhuluがおすすめ! 4万件以上の動画が見放題!まずはhuluへの登録をおすすめします! >>2週間無料!hulu公式サイトはこちら<<
一カ月無料で見放題!!
話題のテレビドラマや人気雑誌の最新号が読み放題! なんと3分で登録完了!バラェティやテレビドラマ好きの方にはフジテレビオンデマンドがおすすめ! 数万件以上の動画が見放題!まずはFODへの登録をおすすめします! >>一カ月無料!FOD公式サイトはこちら<<
コメントを残す